年賀状宛名印刷ソフト natena ver 0.9 by h.goto 1.はじめに  年賀状宛名印刷ソフトは市販のものもたくさんあるようですし、各種ワープロでも、だいぶ簡単にできるようにはなってきています。  住所データの整理は使い慣れた表計算ソフトで、やるのが一番てっとり早いようですので、あとは、郵便番号や住所などをうまく調整して印刷するだけです。   この印刷の部分のみの機能を持たせた機能的には単純なソフトですが、ワープロの差込印刷などを利用するよりは設定は楽だと思います。  VB6で作成しています。  エクセル等で、住所録を整理し、csvで保存することができる知識があれば、このソフトを利用できます。  毎年、年末に雑誌のフリーソフトに収録されことが多いので、久しぶりにマイナーバージョンアップさせていただきました。 2.使い方 セットアップ  圧縮ファイルを解凍したら、setupファイルを実行すると、インストールされます。 データ形式  まず、csvデータ(カンマで区切ったデータ)を利用します。  一行目に、項目名を適当につけて入れます。(サンプルデータを参考にしてください。)  二行目に、差出人のデータ  三行目以降は、宛名データです。  宛名住所1は18文字程度。住所2は15文字程度まで。   (この制限を越えると文字を強制的に小さくして印刷範囲から    はみださないようにしました。ver0.8)  差出人住所は14文字程度。  (住所については、フォントサイズで文字数限度が変ります)  長い住所のときは、2行に分けてください。  名前は6文字が限度です。(いずれも全角)   印刷のしかた  メニューの「ファイル」で、csvデータを開きます  「つぎを表示確認」で、つぎつぎと表示が変わるので、印刷したいところで「1名分の印刷」をクリックします。  開始と終了の番号を指定して、「範囲指定で印刷」もできます。  コンボボックスで、印刷したいデータを選択してから印刷もできます。 設定について(このデータは、入力する度に、保存できます。VER0.9)  フォント名やサイズは「フォント選択」で変更することができます。  縦横調整というのはmm単位で、印刷位置を調整したいとき使います(郵便番号枠にうまく入れたいときなど)  差出人の印刷の有無も指定できます。  ハイフン(−,-)やアラビア数字は縦書きに印刷すると見にくいので(|)や漢数字に変換しますが、その変換の有無も指定できます。 その他  コンボボックスの中のデータを一時的に変更して、表示印刷することも可能です。ただし、このソフトでは、変更したものを保存する機能はもたせていません。 3.著作権、転載など  原則として金銭の授受を伴わない場合、転載、配布は可とします。  その場合には、事前に連絡いただければと思います。  メールは ghide@anet.ne.jp H.Goto