日本語を入力する

 
日本語を入力する時、キーボードの位置を覚えたり、ローマ字を覚えるのはとても大変という方に ソフトキーボード を ご紹介します
 
1.日本語入力のツールバーです(テキストP16参照)
 
2.左から3番目(IMEパッド:読み方のわからない文字を入力するときに押してください)をクリックし
 
3.手書きと書いてあるところをクリックし表示されるメニューからソフトキーボードを選択する
注意)必ずしも手書きとは表示されません
手書き 文字一覧 ソフトキーボード 総画数 部首のどれか(直前に使用したもの)が表示されます
 
4.表示された画面の左の上をクリックしひらがな/カタカナ(50音配列)を選択する
 
5.下図の画面が表示されれば準備OKです
参考:アルファベットの入力が必要な場合はソフトキーボードを英数字(ABC配列)とする方法もある
 
6.表示されたキーボードを説明します
ひら:ひらがなカタカナの切替
小字:っ ぎゃあ など小文字の切替
BS:カーソルの前の文字を消す
Del :カーソルの次の文字を消す
変換:入力した文字を変換する
空白:空白を入力
Enter:入力を確定する
Esc :入力を解除
矢印:矢印の方向にカーソルを移動

濁音の入力 :が ぎ など
半濁音の入力:ぱ ぴ など

その他のIMEパッドの使い方を簡単に記載しておきます
 
7.手書き
項目2で表示されたもの
パレットに手書きすると該当する文字を表示
該当する文字をクリックすると入力される
 
8.総画数
総画数を選択するとその画数の文字を表示
該当する文字をクリックすると入力される
 
9.部首
部首の画数を選択する
その中から該当する部首を選択する
該当する文字をクリックすると入力される