Googleカレンダーの使い方

T.IT-kurasiki(YahooGroups)のカレンダー機能が廃止されるので Googleカレンダー機能を使って対応する
・Googleカレンダーのアカウントを取得する

・IT-kurasiki(Googleカレンダー) という 共有グループに参加する

・共有グループにスケジュールを記載し リマインダーを登録する


1.Googleカレンダーにアクセスして アカウント作成をクリック

2.IT-kurasikiのメーリングリストに登録しているメールアドレスでアカウントを取得して欲しい

3.必要事項を記入し アカウント作成 をクリック

4.アカウント作成の確認が表示される

5.確認メールが届いている

6.内容を読み リンク先をクリックする

7.メールアドレスの確認が出来アカウントが作成された
続けるにはここをクリック をクリック

8.日本語を確認 次へ

9.タイムゾーンが東京になっている事を確認 次へ

10.ポップアップはわからないが外した
メールも外しても良い チェックがあると作成したスケジュールのデフォルトとして設定される(後で変更可) 次へ

11.カレンダーを使ってみるをクリック

12.上部を週を選んで表示したもの
右上にアカウントが表示されている

13.招待メール(アカウントをまだ持っていないとこのような内容) アカウントをすでに持っていれば こちらの内容

14.Googleカレンダーにログインする

15.すでにログインしていれば 追加 をクリック

16.アカウントが表示され IT-kurasikiのカレンダーが表示される

17.予定の作成は 該当するところをクリックし 予定を編集をクリック

18.編集画面で カレンダーを IT-kurasiki を選ぶ
(複数のカレンダーを作成出来 色分け表示出来る)

19.説明のところに記載出来る

20.リマインダーの設定 数値や単位を選択
複数のリマインダーを設定する場合は 追加で

21.タイトルを入れ 保存 をクリックすると作成出来る

22.このように新しく作成される

23.私のカレンダーにも反映される(アカウントを見て確認ください) IT-kurasikiのオーナーは マイカレンダーに表示される

24.共有者は他のカレンダーに表示される
この部分(IT-kurasiki)をクリックすると 表示/非表示 が切り替わる

25.切り替えて非表示にした画面
IT-kurasikiに設定された予定の通知を受け取る設定
次に示す設定を行わないと リマインダーが届かない
この記述は間違っていました
設定すると予定を掲載したり変更したりするその都度 通知が送られますので
設定をしない事をすすめます

27.ログイン状態ならびにIT-kurasikiが表示されている事を確認する

28.IT-kurasikiの右の▼をクリックし
カレンダー設定をクリック

29.カレンダー名がIT-kurasikiを確認 通知 をクリック

30.通知方法の選択で メール の下の3ヶ所のチェックを外す 予定の通知も 通知なし を確認  保存 をクリック
個人用リマインダーの設定
次の方法でIT-kurasikiに設定された予定にリマインダーを設定出来ます

設定した人にしか届きません

31.IT-kurasikiの予定を表示している事を確認

32.設定したい予定をクリックし 表示された画面の 詳細 をクリック

33.通知を追加する を クリック

34.メールかポップアップか選択 送信時間を設定し 保存 をクリック