ボランテイアグループ IT-ふたば会
宛名書き・年賀状宛名書きフリーソフトの使い方


二つのフリーソフトを紹介します
 
Excelのマクロ機能を使った宛名書きフリーソフトの紹介です

Excel 住所録と宛名印刷(adrs124.xls)

こちらにソフト作成者のホームページ記載の説明があります

Excelが入っているパソコンで利用出来ます

 
宛名印刷の画面です

はがき・封書・自由設計があります
はがきも表示のように種類を選べます
封書も表 裏 形状も幾つか選択出来ます

? の部分をクリックすると説明画面が表示されます

 
住所録を作成する画面です

表示を50%にしており見にくいかと思いますが このシートに住所を記載してゆきます

宛名の敬称もここに書き込みますので 差出人によって変更可能です

カード表示とすると個人データが表示されます

マクロ画面の? をクリックするとヘルプ画面が表示されます

 
環境設定画面です

ヘルプ画面です

 
ここからは年賀葉書に宛名を印刷するソフトの紹介です

1.natena09.txt はこのソフト作成者の説明資料です

2.natena09.exe がアプリケーションソフトです
  こちらのソフト()と一緒に同じフォルダに保存してください

  VB6がインストールされていればすぐ使えます(winXPはすぐ使えるはず)

3.起動しない場合はこちらからダウンロードしてインストールを行ってください

 
T.住所録の作成
住所録はcsvファイル形式で作成します。こちらにサンプルのファイルを置いています。

Excelが入っていれば簡単に作成出来ます。

下記はそのファイルです

作成方法を説明します

1.まずご自分でフォルダ名をつけて保存してください

ファイル名を 例えば 名簿 とし 保存形式をcsvままとします

2.ご自分の名前と住所の記入
2列目がご自分の名前と住所を入れる欄です

阿部一郎 倉枝 123-456 倉敷市新田345の2の200 の所を削除して
ご自分のデータを入れます

連名で書く時は 連名 に記入します 単独の場合は空欄です

住所1 住所2と2列記入出来ます 作成者の説明資料を参考にしてください

3.宛先の名前と住所の記入
3列目以降が宛先の住所録を書き込むところです

山田太郎以下のデータを削除して記入ください

すでにデータを作成したものがあればコピーして貼り付ければ出来上がりです

 
U.年賀宛名書きソフトの起動と確認
1.フォルダ内に保存した natena09.exe をダブルクリックします
  フォルダ内にはSt6unst.logとwakuchosei.txtのファイルがある事を確認ください

2.立ち上がったソフトの左端にあるファイル−開く から
  先程作成した 名簿.csv を選びますと下記のような画面が表示されます

3.最下段のコンボボックスから特定の人を確認出来ます

 

4.その他のコメント

フォント選択:印刷時のフォントを選択出来ます

縦横調整:印刷時のずれを調整出来ます 画面では表示されません

差出人名有無:選択出来ます
ハイフォン数字:同上(どのようになるか画面で確認出来ます)

つぎを表示確認:次のデータを表示します(戻りません 戻す場合はコンボボックスで)

1名分の印刷:文字通りです

開始 終了:数字(半角)で設定出来ます(飛び飛びの設定は出来ません)

 
V.プリンターの設定
上図のような印刷をする場合の設定を示します。(それ以外は各自工夫してください)

1.ファイル−プリンタの設定をクリックします

用紙サイズがはがき
印刷の向きを縦 とします

最後にOKとします

 
W.印刷
下図右下方にある 1名分の印刷 または 範囲指定で印刷を選択して印刷