あなたのパソコンを管理しよう
 
パソコンの管理について私がやっている事を中心に書いてみます(私が使っているのはWindows98です)

もっといろいろな方法があるかと思いますが参考になれば幸いです

 
1.自分のパソコンの中に何が入っているか知り、自分で管理する
データの整理方法 の資料がありますので 少なくともこうしたデータは管理し 
必要に応じ バックアップ をしておく必要があります(バックアップ入門参照)

少し面倒ですが 次の方法でどこにデータが入って来るかを知っておくと良いでしょう
 

 
1.自分のパソコンの空き容量を定期的に測定しメモをとる
デイスクのクリーンアップを行い 一時ファイルを削除後測定する

測定方法は当該HDのプロパテイ

2.パソコンの中にデータが取り込まれている所を把握する
アプリケーションによっては自分のプログラム配下にデータを持ちます
知らないうちにデータがどんどん溜まってしまう事がありますので把握しておきましょう

少し面倒ですが 私は次のようにしています
・Excelにフォルダ構成とフォルダサイズを定期的に測定する 
・フォルダサイズが大きくなってくるフォルダは更にサブフォルダに注目して測定する

MyDocumentsは自分でデータを入れていますから自分で管理出来るかと思います

ProgramfilesやWindowsの配下のフォルダは見ておくと いろいろな事がわかります

特に、新しいプログラムをインストールした場合注意しておくと良いでしょう

この調査で自分が必要としているデータがあれば しっかりバックアップをとるなり 管理しやすいフォルダに移動しておくと良いでしょう
 
 
得られた知見の例

・CDの書き込みエラーで作業中のファイルが削除されず残されているのが判明した(CD作成には作業出来る容量を空けておく必要があるのでゴミは削除が必要)

・VoiceTreckというIC-Recorderを使っているが 録音した音声ファイルの所在がわかり ファイルとして自由に使っている

・インターネットで落ちてくるCacheがどこに落ちてくるかわかりカラオケの音声ファイル等再利用出来る

 
2.パソコンのリソースを管理する
 
 
リソースの状態を知るには
[スタート]−[プログラム]−[アクセサリ]−[システムツール]−[リソースメータ]を起動させる
または [エキスプローラ]−[ヘルプ]−[バージョン情報] で見る事が出来る
 
システムリソースて何? どうしたら増やせるの? と題した説明がある
ここに記載の手順で処理してゆくと良い

デスクトップのアイコンは最小限に
タスクトレイの常駐アイコンは最小限に
壁紙やスクリーンセーバを再検討する

システムリソースが低い場合検討されたらいいでしょう

メモリを増設(64KBから192KB)しましたがリソースの表示は増えませんでした

3.パソコンの掃除を行う
 

 
デイスクのクリーンアップ
デフラグ
スキャンデイスク
レジストリの再構築
 
デイスクのクリーンアップ
[エキスプローラ]−Cを右クリック−[プロパテイ]で
デイスクのクリーンアップをクリック
削除するファイルのチェックを確認しOKをクリック
 
デフラグ
[エキスプローラ]−Cを右クリック−[プロパテイ]で
[ツール]のタブをクリック
[最適化する]をクリック

・最適化処理が完了するまでに24時間以上かかった経験がある
・最適化処理段階でフリーズを起こす事もある 再起動し処理完了まで繰り返す
・常駐プログラムは外すと良い 特にウイルスチェックのプログラムは停止しておくと良い

 
スキャンデイスク
[エキスプローラ]−Cを右クリック−[プロパテイ]で
[ツール]のタブをクリック
[エラーチェック]の[チェックをする]をクリック
 
レジストリの再構築
アプリケーションが増える事に伴うレジストリの増加 windowsアプリケーション自身の問題による増加があるようです 増加に伴いシステムが遅くなってくるとの事
使っていないアプリケーションや周辺機器(プリンタなど)に関するプログラムの削除 またレジストリの再構築を行う事が肝要です

レジストリとは何? など 基本的な説明が こちらに あります

レジストリのサイズを知る方法は こちらに あります

レジストリの再構築は下手をするとシステムが動かなくなるケースもあるそうです
まず バックアップをとり 修復出来る状態を確保してから取り組みましょう
バックアップの方法は こちら を参照ください

レジストリを再構築する方法としてMicrosoftから Scanreg という機能が提供されています操作方法は こちら を参照ください
 

 
1) Win98 を DOS プロンプトモードで再起動する.
2) scanreg /fix    (scanregの後に半角の空白)
3) scanreg /opt    (scanregの後に半角の空白)
4) win         (Windowsの起動命令)

4.ウイルス汚染の有無のチェック

トレンドマイクロ社提供のオンラインスキャン 汚染の有無を調べる事が出来ます

トレンドマイクロ社提供のダメージクリ−ンアップサービス 使い方はこちら

5.スパイウエア汚染のチェック
Spybot Ad-aware が良く知られているようです
6.Portが開いていないかチェック
ShieldsUpによるポートスキャン 常時接続 あなたは安全か? を参照ください
 
その他 パソコンの終了と再起動の方法
パソコンを停止する方法を書いておきます また、パソコンが動かなくなった場合の対処方法を記します

1.正常な終了

[スタート]−[Windowsの終了]による
2.ビジープログラムの終了
Ctrl+Alt+Del の3つのキーを同時に押しビジー状態のプログラムを停止する
3.Ctrl+Alt+Delによる強制終了
Ctrl+Alt+Del の3つのキーを続けて2度押す

自動的に立ち上がり 立ち上がる時にデイスクの検査が行われる

4.電源カットによる強制終了
ハードデイスクが点滅していない事を確認して電源を落とす
パソコンの起動スイッチを押しつづけると電源が落ちる

起動は起動操作と同じ
但し、起動時にデイスクの検査が行われる

SafetyModeで立ち上がるケースもある(どのような時に立ち上がるか不明)
終了し再起動する

参考情報:パソコンが動かなくなった場合の対処方法